
2024年度「大学生のためのPC活用講座」テキストに対応した操作解説動画の視聴サイトです。
| 2-1 | Wordを開く | P-117 |
| 2-2 | 検索・置換 | P-118 |
| 3-1 | 図や表、画像の挿入 | P-119 |
| 3-2 | グラフの挿入 | P-120 |
| 3-3 | 画像の挿入 | P-121 |
| 3-4 | 図形の塗りつぶし・枠線・サイズ | P-122 |
| 3-5 | 図と文字の位置関係の変更 | P-123 |
| 3-6 | 図表番号の挿入 | P-125 |
| 3-7 | 複数の図表画像のグループ化 | P-126 |
| 4-1 | ページの向き・用紙サイズ | P-127 |
| 4-2 | ページ区切りと改ページ | P-128 |
| 4-3 | 文字数・行数の設定 | P-129 |
| 4-4 | 行間の設定 | P-130 |
| 4-5 | 余白と文字方向の設定 | P-131 |
| 4-6 | 段組み | P-132 |
| 5-1 | 日付・ページ番号の挿入 | P-133 |
| 5-2 | 脚注の挿入 | P-136 |
| 6-1 | 表紙の作成 | P-137 |
| 7-1 | 数式の挿入 | P-138 |
| 8-1 | 文字数の確認 | P-139 |
| 8-2 | 誤字・脱字の確認 | P-140 |
TOP
第1章:PCの基本操作
第3章:新しい学び方
第4章:Officeの基本操作
第5章:Word
第6章:Excel
第7章:Power Point
第9章:iPadの使い方
